SSブログ

食パンも!? [トピックス]

切手.jpg

実は「略語」だった意外な言葉ランキング

食パンや教科書も 実は略語だった

皆さんが普段から当たり前のように使っている名詞、実は略語と知らずに使っているものがかなり多いんですよ。

例えば「リモコン=リモートコントローラー」なんかがそうで、頻繁に使う言葉なのに名称が長いものだと顕著かと思います。

今回はそんな「実は略語だった意外な言葉」を調査・ランキングにしてみました。

皆さんはランキングに出てくる言葉、全部正式名称で言えますか?

1位 ボールペン
2位 食パン
3位 教科書

当たり前に使っている言葉ですが、ボールペンや教科書も略語だったんです。


【ベスト3】

◆1位は「ボールペン」!
ボールペン.jpg
正式名称「ボールポイントペン」の「ポイント」が省略された「ボールペン」が堂々の1位に輝きました。
ボールペンの歴史は長く、初期構想は1884年にアメリカ人のジョン・ラウドが着想、1938年にハンガリー人のビーロー・ラースローが考案しました。

当時は先端の加工技術やインク漏れ防止対策に多くの費用や技術を要し高級品な上、書いた後時間が経つとインクが滲むので公文書に用いることも認められず普及しませんでした
しかし1950年代以降、技術の進歩による品質改良、量産による低コスト化を実現し1970年以降は万年筆に変わる一般的な文房具となりました。
 
◆2位は「食パン」!
食パン.jpg
「主食用パン」の「主」と「用」が省略された「食パン」が2位を獲得。
この省略される前の呼び方には諸説あるようで、他に「本食パン」とするものや絵画で使う「消しパン」と区別するためなど、様々なようです
 
◆3位は「教科書」!
教科書.gif
「教科用図書」の「用図」が省略された「教科書」が3位にランク・インしました。
学校で配られる教科書は文部科学大臣の検定を経たもの、または文部科学省が著作の名義を有するものに限られ、「市販されている教科書」はこの場合含まない事になりますね


【ランキング】

1位
 ボールペン

ボールポイントペン
2位 食パン
主食パン(主食用パン)
3位 教科書
教科用図書
4位 経済
経世済民
5位 切手
切符手形
6位 演歌
演説歌
7位 レーザー
ライト・アンプリフィケーション・バイ・スティミュレイテッド・エミッション オブ・ラジエーション
8位 レーダー
ラジオ・ディテクション・アンド・レンジング
9位 ワリカン
割前勘定
 軍手
軍用手袋
11位 電車
電動機付き客車(電動客車)
12位 プレハブ
プレハブリケーション
13位 OK
oll korrect(all correct の誤記から)
 チューハイ
焼酎ハイボール
15位 ブログウェブログ
16位 リストラリストラクチャリング
17位 コンビーフ
corned beef
 カラオケ
カラ(空)オケ(オーケストラ)
19位 NG
No Good
20位 電卓
電子式卓上計算
21位 AM/PM
ante meridiem / post meridiem(ラテン語で昼の前/後)
22位 USB
ニバーサル・シリアル・バス
23位 断トツ
断然トップ
24位 サックス
サクソフォーン
25位 特急
特別急行
26位 ステマ
ステルスマーケティング
27位 リハビリ
リハビリテーション
28位 ドタキャン
土壇場でキャンセル
29位 リモコン
リモートコントローラー
 ガチ
ガチンコ
    ~gooランキング編集部~

コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。